FinancialSchool 第1編 第3章 日本経済の概略

スポンサーリンク
https://jisedai.co/lp/V1aQM
目次

第3章 日本経済史の概略

22年度から高等学校の歴史授業も日本史Aと世界史A、つまり近現代を中心に日本含めた世界の歴史が学ぶ内容になる。日本人でありながら日本史を学ばない高校生もいたことから歴史認識という観点で見直された。外国の人の方が逆に詳しい場面もあるかもしれませんが、今一度金融教育との関係から触れて行きましょう!

戦国時代好きにはたまらない切り口!?

1.戦後インフレに学ぶ未来

2.戦後復興から高度経済成長へ

3.証券不況と戦後初の国際発行

4.●●ショックから考える石油と経済

5.プラザ合意からバブル景気

6.古代日本における財政と通貨制度

7.鎌倉幕府誕生とその後の●●事情

8.戦国大名が目をつけた貿易BUSINESS

9.徳川三代のバラマキ政策と財政

10.リフレ派と緊縮派 譲らぬ闘争

11.藩政大借金からのV字回復

12.開国に揺れる日本経済と江戸幕府の終焉

13.明治維新、金融近代化の幕開け

14.失業した武士が起こした銀行ブーム

15.松方財政効果と日清戦争の経済

16.日露戦争の大所事情『奇跡のディール』

17.1907年世界恐慌

18.金融恐慌の背景と金本位制の呪縛

19.高橋財政の意義と開戦と経済的要因

目次