テニスは、親子のチームプレイ
- テニスを通じて、社会で活躍出来る人間力を育む

小4テニススクール育成クラスに通いながら
息子さんの更なる成長のために
フットワークやボディワーク或いはメンタルなどの課題解決を
家族全員で成長や気づきを得られる特別な時間
ご両親が見守りながら、活動する少年。或はご両親も一緒になって身体を動かしたり、対話などを行い色々な気付きを得られる特別な空間。
当アカデミーが選ばれる3つの理由

【2】親子で育むコミニティ
親も子も共に活動することで、家族の絆を深め、仲間と協力する力を育みます。同じ志を持つ親御さんが集まる場所です。
なぜ、私たがテニスを通じて『人間力』を育むのか
私は長年、企業で「人材開発」に携わってきました。大人を教育する中で、社会で本当に活躍できる人材は、学力だけでなく、自ら考え、行動し、周りと協調する力を持っている人材だと確信を持っています。
これらの力は、机上の学習だけでは身につきません。スポーツ、特にテニスというゲームを通じて、親子が共に課題を乗り越え、成長する中で育まれるのです。
私のクラブは、単にテニスが上手くなる場所ではありません。テニスを通じて、お子様が将来の人生を力強く歩んでいくための土台を作る場所です。この想いに共感していただける親御さんと、最高の時間を共有したいと考えています。
ベイサイド本牧スポーツアカデミー 代表 岩崎


対話形式のコミュニケーションタイム

Internationalschoolとの合同イベント
親も子も、成長を実感しています

小5の保護者
子供がテニスに熱中するだけでなく、積極的に片付けや準備も行うようになりました。親の私自身も、このコミニティに参加出来とても有意義な時間を過ごしています。

高2の保護者
「息子が、年単位で通った部活動よりも、岩崎コーチとのたった5回の練習で目に見えて成長を感じました。」
「**答えを子どもに一度考えさせる。**これは、意識や練習効果が高まるなぁと、感嘆いたしました。」
活動の様子はSNSでチェック!
日々の活動や子どもたちの成長の様子を、tiktokで配信中!
まずは、親子でテニスを体験してみませんか?
テニス経験は問いません。必要なのは、お子様と共に成長したいという想いです。
私たちの特別な体験会で、その一歩を踏み出しましょう。
体験会では、実際のレッスンを体験いただくのはもちろん、コーチとの個別ミーティングを通じて、お子様の現状や将来の目標についてお話を伺いますので、少しだけお時間を頂戴したいと考えています。
広告