非認知能力– tag –
-
なぜ、あの熱血顧問は『気づき』を得て、生徒が変わり始めたのか?
はじめに noteの記事はお読みいただけましたでしょうか。 https://note.com/elsa_hracademy/n/nebbaffca1742?sub_rt=share_pb 「情熱が届かない」「生徒のやる気を引き出せない」という顧問の先生の悩みに、私はある一つのアプローチを実践しました。そし... -
【公立中学校の部活動を変える挑戦】運動能力だけじゃない。ATDの知見を活かした「非認知能力」育成
先日、私がボランティアで指導に携わっている横浜市立〇〇中学校のテニス部で、少し変わった練習を行いました。 それは、テニスラケットもボールも使わない、ハンドボール一つで行う「パス回し」のゲーム。なぜ、ATD(Association for Talent Development...
1